少しずつ(poco a poco)🐢
Sちゃんは発表会の曲に、好きなゲームの曲🎵を弾きます。
片手ずつでは弾けますが、両手になると左手の音の長さが短くなり、先週レッスン🎼でたくさん練習しました。音の長さをそろえる事に重点を置き、宿題は2小節だけにしました。
今日のレッスンのはじめに
「おうちでの練習どうだった❓難しかった❓」と聞くと
「できた❗️」と即答。
早速聴いてみると、先週あれだけ難しかった左手の音の長さをそろえるところが、できていました💮。しかも、2小節だった宿題を4小節弾いて来ていました。
「すごいね✨よくがんばったね💮」と声をかけると「うん。」と少し嬉しそうにうなづきました。
たくさんの課題をこなす事は難しいですが、Sちゃんの場合、「これ❗️」と決めて練習する事が良かったです🙆♀️。その後も2小節ずつ、少しずつ(poco a poco)練習して、最後まで両手で弾くことができました✌️。
お迎えにこられたお母さんに
「おうちで練習、頑張ってましたよね❓」と聞くと
「はい❗️すごく頑張りました💪」と教えてくださいました。
少しずつの積み重ねで、ステキな✨発表会になるよう、一緒に頑張ります💕。
大津市湖城が丘のピアノ教室
poco a pocoピアノ教室
