バタバタ💦な一日
今日は一日バタバタ💦でした。午前中は草津で勉強会📝、13時〜14時は息子の運動会🏃🏻♂️、帰ってからレッスン♬でした。
勉強会📝では、滋賀県ピアノコンクールとカワイピアノコンクールにおいての選曲を中心に、長年コンクールに多くの優秀な生徒さんを輩出されている甲斐環先生の視点を勉強させていただきました。
今年の運動会🏃🏻♂️…もちろん去年までとは違い、コロナ対策をした上での開催でした。学年別、徒競走とリレーのみでしたが、息子が一生懸命走っている姿が見られてよかったです💮。
レッスン♬では、9月に入会したばかり、4歳になったばかりのRちゃんが、お家🏡で音符カードの速読みを頑張って💪いました。真ん中のドから1つ高いドのカード8枚を最短13秒で読めたと聞いて、ビックリ😳しました❗️お家🏠でもお母さんと楽しく覚えているようです。
先週登場したト音ちゃんとヘ音ちゃんを折り紙で作られたそうで、なんだか嬉しかったです💕。
明日は娘の中学最後の運動会🏃🏻♀️。近くでは見られないけど(3密を避けるため)、少し覗いてみようかな…。
大津市湖城が丘のピアノ教室
poco a pocoピアノ教室
